蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021055361 | 図書 | 017//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011903131 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校経営と学校図書館 (放送大学教材) |
書名ヨミ |
ガッコウ ケイエイ ト ガッコウ トショカン |
叢書名 |
放送大学教材
|
著者名 |
天道 佐津子/編著
柴田 正美/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
放送大学教育振興会
[日本放送出版協会(発売)]
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ |
327p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-595-30947-2 |
分類記号 |
017
|
著者紹介 |
社団法人全国学校図書館協議会参与、放送大学客員教授。専攻は学校図書館教育。 帝塚山大学心理福祉学部長、放送大学客員教授。専攻は学術情報論、資料組織法、地域情報環境。 |
内容紹介 |
教育とは何か、学習とは何かという教育の基本から、学校図書館のあるべき姿を考え、どのようにそれを実現するのかを論じる。司書教諭の任務と役割、養成と研修などにも触れる。 |
目次
内容細目
もどる