蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020156350 | 図書 | 601//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011630971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
産業クラスターの経営学 |
書名ヨミ |
サンギョウ クラスター ノ ケイエイガク |
副書名 |
メゾ・レベルの経営学への挑戦 |
副書名ヨミ |
メゾ レベル ノ ケイエイガク エノ チョウセン |
著者名 |
二神 恭一/著
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ |
4,3,341p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-502-39850-6 |
分類記号 |
601
|
著者紹介 |
早稲田大学名誉教授、あらかわ経営塾長、中小企業政策審議会臨時委員、しごと能力研究学会会長、経営行動研究学会副会長など。著書に「参加の思想と企業制度」「戦略経営と経営政策」など。 |
内容紹介 |
産業クラスターとはなにか、シリコン・バレーの進化、コラボレーションの考え方と進め方、産業人材育成と産業クラスターなど、経営学の立場から産業クラスターの組織論的事態を中心に論じる。 |
目次
内容細目
もどる