蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020998686 | 図書 | 302.199// | | 在庫 | L5A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
島之内 | | 5511233750 | 図書 | 302.1// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011906724 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幻想の島沖縄 |
書名ヨミ |
ゲンソウ ノ シマ オキナワ |
著者名 |
大久保 潤/著
|
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ |
332p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-16707-3 |
分類記号 |
302.199
|
著者紹介 |
1963年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。日本経済新聞社に入社。社会部、証券部などを経て、社会部デスク。2005年3月〜08年2月まで那覇支局長を務めた。 |
内容紹介 |
過酷な低賃金、高すぎる電力料金、米軍基地に依存した経済体質…。なかなか報じられない沖縄の病巣とは。自立に向けて何をすべきか。沖縄を覆う、危機の本質を伝える。 |
目次
内容細目
もどる