蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018565422 | 図書 | 324//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010907019 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プレップ民法 (プレップシリーズ) |
書名ヨミ |
プレップ ミンポウ |
叢書名 |
プレップシリーズ
|
著者名 |
米倉 明/著
|
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ |
18,231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-335-31302-0 |
分類記号 |
324
|
著者紹介 |
東京大学法学部卒業。現在、早稲田大学法科大学院教授、東京大学名誉教授。著書に「家族法の研究」「民法の聴きどころ」など。 |
内容紹介 |
初学者、一度は民法を投げた人にも明快な文章で理解しやすい入門書。民法の財産法領域のアウトラインがつかめるよう解説する。2000年刊第3版増補版に次ぐ第4版。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
安全保障と護憲論 |
北岡 伸一/著 |
|
|
|
2 |
日米安全保障条約の権利と義務における非対称性の考察 |
久保 文明/著 |
|
|
|
3 |
日本の国家安全保障戦略と日米同盟 |
細谷 雄一/著 |
|
|
|
4 |
アメリカのアジア戦略と中国 |
森 聡/著 |
|
|
|
5 |
アメリカの海洋戦略と日米同盟 |
松崎 みゆき/著 |
|
|
|
6 |
中国の海洋戦略と日米同盟 |
川島 真/著 |
|
|
|
7 |
中国のA2/AD戦略の軍事的意義と日米が採るべき軍事的措置 |
香田 洋二/著 |
|
|
|
8 |
南シナ海問題と日米同盟 |
松本 太/著 |
|
|
|
9 |
ASEAN諸国の国防政策 |
佐藤 考一/著 |
|
|
|
10 |
インドの外交・安全保障政策 |
広瀬 崇子/著 |
|
|
|
11 |
オーストラリアと日米同盟 |
福嶋 輝彦/著 |
|
|
|
12 |
韓国の海洋戦略と日韓関係 |
道下 徳成/著 |
|
|
|
13 |
ロシアの影響圏的発想と北極・極東地域 |
兵頭 慎治/著 |
|
|
|
もどる