蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021024888 | 図書 | 210.6// | | 在庫 | L29A,L37B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-明治時代 日本-対外関係-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011917203 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代中国から近代西洋へ (歴史学叢書) |
書名ヨミ |
コダイ チュウゴク カラ キンダイ セイヨウ エ |
叢書名 |
歴史学叢書
|
叢書名 |
竹山護夫著作集
|
著者名 |
平川 祐弘/著
竹山 護夫/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
名著刊行会
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ |
6,337p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8390-0337-1 |
分類記号 |
210.6
|
著者紹介 |
1931年東京生まれ。東京大学名誉教授。「ラフカディオハーン」で和辻賞受賞。 1943〜87年。東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。山梨大学教育学部教授。 |
内容紹介 |
江戸時代中期の蘭学・書物に始まり、英学への転換、西洋への渡航、西洋文学作品の翻訳などを経て、欧化熱への批判、「教育勅語」により終る西洋化の時代を描く表題作のほか、全4編の論考を収録。 |
目次
内容細目
もどる