蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1021075088 | 図書 | 325.6// | | 在庫 | L14B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
住吉 | | 7010965841 | 図書 | 325// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011929566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書式手形・小切手訴訟の実務 (裁判事務手続講座) |
書名ヨミ |
ショシキ テガタ コギッテ ソショウ ノ ジツム |
副書名 |
基礎知識から訴訟・執行までの書式と理論 |
副書名ヨミ |
キソ チシキ カラ ソショウ シッコウ マデ ノ ショシキ ト リロン |
叢書名 |
裁判事務手続講座
|
著者名 |
大崎 晴由/著
|
出版者 |
民事法研究会
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ |
18,343p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89628-558-1 |
分類記号 |
325.6
|
著者紹介 |
司法書士。愛知学院大学大学院法務研究科講師。著書に「新・司法書士を生きる」「司法書士はいま!」など。 |
内容紹介 |
訴訟に必須となる手形・小切手、手形交換・不渡処分制度などの基礎知識をまとめた実践的手引書。類型別の訴状例、被告の答弁書例、強制執行手続なども網羅。最新の法令・判例・実務の動向に対応した全訂2版。 |
目次
内容細目
もどる