蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017949916 | 図書 | 367.7//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010210457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもを虐待から守る制度と介入手法 |
書名ヨミ |
コドモ オ ギャクタイ カラ マモル セイド ト カイニュウ シュホウ |
副書名 |
イギリス児童虐待防止制度から見た日本の課題 |
副書名ヨミ |
イギリス ジドウ ギャクタイ ボウシ セイド カラ ミタ ニホン ノ カダイ |
著者名 |
峯本 耕治/編集
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ |
289p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-1515-X |
分類記号 |
367.6
|
著者紹介 |
1959年生まれ。京都大学卒業。弁護士。大阪弁護士会子どもの権利委員会委員、大阪府児童虐待等危機介入援助チーム委員などを務める。 |
内容紹介 |
先進的なシステムをもつイギリスの児童虐待防止制度の詳細と、実際の運用状況を具体的に紹介する。日本の現状との比較に基づき、その特徴を解説。イギリスで使用されているガイドライン等も示し、問題点にも触れる。 |
目次
内容細目
もどる