蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
鶴見 | | 6711031234 | 図書 | 371// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011933519 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育と格差 |
書名ヨミ |
キョウイク ト カクサ |
副書名 |
なぜ人はブランド校を目指すのか |
副書名ヨミ |
ナゼ ヒト ワ ブランドコウ オ メザス ノカ |
著者名 |
橘木 俊詔/著
八木 匡/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ |
8,194p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-55607-2 |
分類記号 |
371.3
|
著者紹介 |
1943年生まれ。同志社大学経済学部教授。著書に「女女格差」など。 1959年生まれ。同志社大学経済学部教授。 |
内容紹介 |
公立か、私立か? 家庭環境か、本人のやる気か…? 教育が格差社会に与える影響を多面的に探り、教育と格差にまつわる諸問題を独自のデータに基づき分析する。『経済セミナー』連載に加筆・修正して単行本化。 |
目次
内容細目
もどる