蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021134364 | 図書 | Bヒンヤ// | | 在庫 | L42 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011965487 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
息子よ、生き延びよ |
書名ヨミ |
ムスコ ヨ イキノビヨ |
副書名 |
カンボジア・悲劇の証人 |
副書名ヨミ |
カンボジア ヒゲキ ノ ショウニン |
著者名 |
ピン・ヤータイ/著
宮崎 一郎/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
連合出版
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ |
363p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89772-248-1 |
分類記号 |
289.2
|
著者紹介 |
カンボジア出身。1975年にクメール・ルージュが権力を掌握する直前まで公共事業省で土木技師として働く。97年タイに逃亡。アジア開発銀行、パリのフランス開発庁などに勤務した。 |
内容紹介 |
耳ざわりの良い正義と平等の思想は狂信的な人々によって歪められ、残忍な抑圧と悲惨な平等を生み出した…。プノンペンを強制退去させられた日から、単身タイにたどり着くまでの日々を綴る。 |
目次
内容細目
もどる