蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代アメリカの教育アセスメント行政の展開
|
著者名 |
北野 秋男/編著
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021177025 | 図書 | 372.5//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011978834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代アメリカの教育アセスメント行政の展開 |
書名ヨミ |
ゲンダイ アメリカ ノ キョウイク アセスメント ギョウセイ ノ テンカイ |
副書名 |
マサチューセッツ州(MCASテスト)を中心に |
副書名ヨミ |
マサチューセッツシュウ エムシーエーエス テスト オ チュウシン ニ |
著者名 |
北野 秋男/編著
黒田 友紀/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ |
14,378p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88713-947-3 |
分類記号 |
372.53
|
内容紹介 |
テストは教育改革の「万能薬」か? アメリカ北東部のマサチューセッツ州の教育改革に注目し、現在のアメリカの州統一テストによる学力向上政策の理論と実態を解明する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アメリカのテスト政策に関する先行研究 |
北野 秋男/著 |
|
|
|
2 |
アメリカ連邦政府の教育改革 |
長嶺 宏作/著 |
|
|
|
3 |
アメリカにおけるスタンダード設定論の検討 |
石井 英真/著 |
|
|
|
4 |
「マサチューセッツ州教育改革法」の成立 |
北野 秋男/著 |
|
|
|
5 |
マサチューセッツ州の教育財政改革 |
長嶺 宏作/著 |
|
|
|
6 |
「州共通学習内容」の改定とジョン・シルバーの教育改革思想 |
北野 秋男/著 |
|
|
|
7 |
第1回MCASテストの実施と結果 |
北野 秋男/著 |
|
|
|
8 |
テストとアカウンタビリティに基づく教師改革 |
黒田 友紀/著 |
|
|
|
9 |
学力向上政策とバイリンガル教育廃止運動 |
北野 秋男/著 |
|
|
|
10 |
ボストン学区における学力向上政策 |
北野 秋男/著 |
|
|
|
11 |
ケンブリッジ学区における学力向上政策 |
黒田 友紀/著 |
|
|
|
12 |
NCLB法の制定背景、特殊性、現状と課題 |
吉良 直/著 |
|
|
|
13 |
NCLB法制定後のマサチューセッツ州における学力向上政策 |
北野 秋男/著 |
|
|
|
14 |
標準テスト批判の諸相 |
遠藤 貴広/著 |
|
|
|
15 |
ボストン学区におけるパイロット・スクール改革の検討 |
黒田 友紀/著 |
|
|
|
16 |
「スタンダードに基づく教育改革」の再定義に向けて |
石井 英真/著 |
|
|
|
17 |
マサチューセッツ州教育改革の評価 |
北野 秋男/著 |
|
|
|
もどる