蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021192016 | 図書 | 367.9//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011980883 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老人の歴史 |
書名ヨミ |
ロウジン ノ レキシ |
著者名 |
パット・セイン/編
木下 康仁/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ |
455p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88721-770-6 |
分類記号 |
367.7
|
著者紹介 |
ロンドン大学スクール・オブ・エコノミクスで博士号取得。同大学で現代英国史教授および現代英国史研究センター所長を務める。社会史の立場から福祉国家、老いなどのテーマで多くの業績を発表。 |
内容紹介 |
年老いた人々はどのように見られ、扱われ、生きてきたのか。ヨーロッパを中心に、絵画や彫刻、文学、演劇、民衆生活の諸資料など、豊富な題材の検討を通し、老年期の多様な姿を浮き彫りにする。図版230点以上を収載。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
老人の時代 |
パット・セイン/著 |
|
|
|
2 |
古代ギリシャ・ローマ世界 |
ティム・パーキン/著 |
|
|
|
3 |
中世とルネサンス |
シュラミス・シャハール/著 |
|
|
|
4 |
十七世紀 |
リン・A.ボテロ/著 |
|
|
|
5 |
十八世紀 |
デヴィッド・G.トロヤンスキー/著 |
|
|
|
6 |
十九世紀 |
トマス・R.コール/著 |
クラウディア・エドワーズ/著 |
|
|
7 |
二十世紀 |
パット・セイン/著 |
|
|
|
もどる