蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
12 |
在庫数 |
11 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
書誌情報サマリ
書名 |
うつわ作家101人の仕事 (エイムック)
|
叢書名 |
エイムック
|
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1025539501 | 図書 | 474// | | 在庫 | R5B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
都島 | | 5211248165 | 図書 | 470// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
福島 | | 5311228703 | 図書 | 470// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
島之内 | | 5511539925 | 図書 | 470// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
大正 | | 5740549935 | 図書 | 470// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5811507523 | 図書 | 470// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
淀川 | | 6111209349 | 図書 | 470// | | 在庫 | A19 | 一般書(A) | |
○ |
8 |
東成 | | 6311327966 | 図書 | 470// | | 在庫 | A-27B | 一般書(A) | |
○ |
9 |
鶴見 | | 6711415585 | 図書 | 470//花と緑 | | 在庫 | 22 | 一般書(A) | |
○ |
10 |
阿倍野 | | 6811411757 | 図書 | 470// | | 在庫 | 19B | 一般書(A) | |
○ |
11 |
住之江 | | 6911251418 | 図書 | 470// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
12 |
西成 | | 7311181403 | 図書 | 470// | | 予約あり | A,A12 | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014745730 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きのこの教科書 |
書名ヨミ |
キノコ ノ キョウカショ |
副書名 |
観察と種同定の入門 |
副書名ヨミ |
カンサツ ト シュドウテイ ノ ニュウモン |
著者名 |
佐久間 大輔/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-58041-0 |
分類記号 |
474.85
|
著者紹介 |
神奈川県出身。京都大学生態学研究センター在学中に菌根研究に出会う。大阪市立自然史博物館学芸課長代理。 |
内容紹介 |
台所にある食用キノコの観察から、野山の野生キノコ、顕微鏡での胞子等の観察までをわかりやすく解説。図鑑の使い方を説明し、キノコの識別もできるようになる。大阪市立自然史博物館で行われた特別展の解説書を元に書籍化。 |
目次
内容細目
もどる