蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
住吉大社と三十六歌仙額
|
著者名 |
内藤 磐/著
|
出版者 |
静学堂
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F大阪 | 1021956220 | 図書 | 387/C163/ | | 在庫 | R9A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1021956261 | 図書 | 387/163/2009 | | 在庫 | R17B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫大阪 | 1021956287 | 図書 | 387/163/2009 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
住吉 | | 7010991862 | 図書 | 387//郷土 | 禁帯出 | 在庫 | A-23 | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内藤 磐 内藤 典子 内藤 美奈 内藤 亮 静学堂
狩野 祖酉 狩野 内膳 扁額 歌仙絵 住吉大社
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012001266 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
住吉大社と三十六歌仙額 |
書名ヨミ |
スミヨシ タイシャ ト サンジュウロッカセンガク |
著者名 |
内藤 磐/著
内藤 典子/著
内藤 美奈/著
内藤 亮/著
静学堂/編集
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
静学堂
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ |
192p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
387.7
|
内容紹介 |
住吉大社の「三十六歌仙額」を文学・歴史・美術史・考古学・民俗学という多角的な視点から考察。慶長11年の遷宮時に豊臣秀頼が「御家安泰」を祈念するために奉公されたものだと明らかにする。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
住吉大社の文学的風土 |
内藤 磐/著 |
|
|
|
2 |
住吉大社の三十六歌仙額 |
内藤 典子/著 |
|
|
|
3 |
住吉大社と神功皇后伝承 |
内藤 美奈/著 |
|
|
|
4 |
住吉大社における神祇と仏 |
内藤 亮/著 |
|
|
|
もどる