蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021226145 | 図書 | 215.5//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012002557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東三河郷土雑話 (はるなつあきふゆ叢書) |
書名ヨミ |
ヒガシミカワ キョウド ザツワ |
叢書名 |
はるなつあきふゆ叢書
|
著者名 |
豊田 珍比古/文
|
出版者 |
春夏秋冬叢書
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ |
293p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-901835-37-4 |
分類記号 |
215.5
|
内容紹介 |
明治45年より考古学・歴史郷土史の研究を始め、郷土研究一筋に生きた豊田珍比古が、豊橋を中心とした東三河の歴史を簡潔な短文で綴った郷土雑話。巻末に郷土随筆「三河百話」の中から数編を選んで収録。 |
目次
内容細目
もどる