蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1021315260 | 図書 | 361.42// | | 在庫 | L21B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
西淀川 | | 6011082218 | 図書 | 361.4// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012019992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家族社会学を学ぶ人のために |
書名ヨミ |
カゾク シャカイガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
著者名 |
井上 眞理子/編
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ |
2,308p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-1452-1 |
分類記号 |
361.63
|
内容紹介 |
結婚や家族に関する一般の考え方が流動的になり、多様なかたちを見せている。家族に対する虚像、そして根拠のない“思い込み”を暴き、変化し多様化する家族を「問題解決」に取り組む「開かれたシステム」として考える。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに |
井上 眞理子/著 |
|
|
|
2 |
住まいから見る日本型近代家族論 |
西川 祐子/著 |
|
|
|
3 |
家族の比較文化論 |
ライカイ、ジョンボル・T/著 |
|
|
|
4 |
家族の人口学 |
岩井 八郎/著 |
|
|
|
5 |
法律婚と事実婚 |
小泉 明子/著 |
|
|
|
6 |
国際結婚 |
施 利平/著 |
|
|
|
7 |
高齢者家族 |
杉井 潤子/著 |
|
|
|
8 |
同性婚・パートナーシップ制度 |
赤枝 香奈子/著 |
|
|
|
9 |
ファミリー・バイオレンス |
井上 眞理子/著 |
|
|
|
10 |
少年非行と家族 |
生島 浩/著 |
|
|
|
11 |
親密な関係性における葛藤と暴力 |
中村 正/著 |
|
|
|
12 |
教育と家族 |
西井 清治/著 |
|
|
|
13 |
家族とコミュニティ |
天木 志保美/著 |
|
|
|
14 |
家族と国家政策 |
畠中 宗一/著 |
|
|
|
もどる