蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021313703 | 図書 | 366.1//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
社会に出る前に知っておきたい「働く…
水町 勇一郎/著
労働法
水町 勇一郎/著
事例演習労働法
水町 勇一郎/編…
セーフティネットと集団 : 新たな…
玄田 有史/編,…
解説改正公益通報者保護法
山本 隆司/著,…
デジタルプラットフォームと労働法 …
石田 信平/著,…
労働法
水町 勇一郎/著
解説改正公益通報者保護法
山本 隆司/著,…
労働法
両角 道代/著,…
労働法
水町 勇一郎/著
事例演習労働法
水町 勇一郎/編…
実践・新しい雇用社会と法
野川 忍/編,水…
労働法入門
水町 勇一郎/著
どうする?働き方改革法 労働時間・…
水町 勇一郎/著…
心理職・援助職のための法と臨床 :…
廣井 亮一/著,…
労働運動を切り拓く : 女性たちに…
浅倉 むつ子/編…
労働法
水町 勇一郎/著
「同一労働同一賃金」のすべて
水町 勇一郎/著
「分かち合い」社会の構想 : 連帯…
神野 直彦/編,…
労働法
両角 道代/著,…
労働法
水町 勇一郎/著
ケースブック労働法
荒木 尚志/著,…
「好循環」への反転を目指して
連合総合生活開発…
労働法
水町 勇一郎/著
適正な分配と投資による「成長」を求…
連合総合生活開発…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012021927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
労働法改革 |
書名ヨミ |
ロウドウホウ カイカク |
副書名 |
参加による公正・効率社会の実現 |
副書名ヨミ |
サンカ ニ ヨル コウセイ コウリツ シャカイ ノ ジツゲン |
著者名 |
水町 勇一郎/編
連合総合生活開発研究所/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ |
271p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-532-13381-8 |
分類記号 |
366.14
|
著者紹介 |
1967年佐賀県生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学社会科学研究所准教授。パリ第10大学客員教授、ニューヨーク大学客員研究員も歴任。著書に「労働社会の変容と再生」「労働法」など。 |
内容紹介 |
多様化する働き方のなかで、新しいルールをどう作る? 労使対話の新たな基盤をつくり、社会的公正さと経済的効率性の両立を目指す労働法改革のグランド・デザインを提示。比較法、政策研究、経済学、実務の視点から検討する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
労働法改革の基本理念 |
水町 勇一郎/著 |
|
|
|
2 |
新たな労働法のグランド・デザイン |
水町 勇一郎/著 |
|
|
|
3 |
労使関係法制 |
桑村 裕美子/著 |
|
|
|
4 |
労働者代表制度 |
大石 玄/著 |
|
|
|
5 |
雇用差別禁止法制 |
櫻庭 涼子/著 |
|
|
|
6 |
雇用差別禁止法制 |
両角 道代/著 |
|
|
|
7 |
労働契約法制 |
山川 隆一/著 |
|
|
|
8 |
労働時間法制 |
濱口 桂一郎/著 |
|
|
|
9 |
労働市場法制 |
濱口 桂一郎/著 |
|
|
|
10 |
労使コミュニケーションの再構築に向けて |
神林 龍/著 |
|
|
|
11 |
労働関係ネットワーク構築のための素描 |
飯田 高/著 |
|
|
|
12 |
労働組合の視点から |
杉山 豊治/著 |
村上 陽子/著 |
|
|
13 |
人事労務管理の視点から |
荻野 勝彦/著 |
|
|
|
もどる