蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1021310675 | 図書 | 210.27//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-守山市 遺跡・遺物-栗東市 弥生式文化
遺跡・遺物-守山市 遺跡・遺物-栗東市 弥生式文化
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000012027111 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
邪馬台国近江説 (淡海文庫) |
| 書名ヨミ |
ヤマタイコク オウミセツ |
| 副書名 |
纒向遺跡「箸墓=卑弥呼の墓」説への疑問 |
| 副書名ヨミ |
マキムク イセキ ハシハカ ヒミコ ノ ハカセツ エノ ギモン |
| 叢書名 |
淡海文庫
|
| 著者名 |
後藤 聡一/著
|
| 出版者 |
サンライズ出版
|
| 出版年月 |
2010.2 |
| ページ |
218p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-88325-164-3 |
| 分類記号 |
210.27
|
| 内容紹介 |
邪馬台国は近江にあった-。現役編集者として活躍する古代史研究家が、纒向遺跡報道で賑わう「畿内説」や「九州説」を退け、滋賀県守山市と栗東市にまたがる「伊勢遺跡」の優位性を論証。過熱する論争に一石を投じる。 |
目次
内容細目
もどる