蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021312960 | 図書 | 288.4//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011146648 | 図書 | 288// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
港 | | 5610930900 | 図書 | 288// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012028095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大宮様と妃殿下のお手紙 |
書名ヨミ |
オオミヤ サマ ト ヒデンカ ノ オテガミ |
副書名 |
古きよき貞明皇后の時代 |
副書名ヨミ |
フルキ ヨキ テイメイ コウゴウ ノ ジダイ |
著者名 |
榊原 喜佐子/著
|
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ |
286p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1749-3 |
分類記号 |
288.44
|
著者紹介 |
1921年東京生まれ。女子学習院卒業。最後の将軍徳川慶喜の孫。姉は高松宮妃殿下喜久子様。越後高田藩の榊原家の当主、政春氏に嫁す。著書に「徳川慶喜家の子ども部屋」「殿様と私」など。 |
内容紹介 |
昭和天皇の母君大宮様(貞明皇后)と、著者の姉君である高松宮妃殿下が交わした数葉のお手紙や、姉君から著者に届いた何通かの手紙を読み解きながら、昭和前期の皇室や大宮様の人となりなどを回想する。 |
目次
内容細目
もどる