蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モールベア&モールベアアクセサリーの作り方
|
著者名 |
国本 雅之/著
|
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022710147 | 図書 | 594//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5140518373 | 図書 | 594// | | 在庫 | A9A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012618742 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モールベア&モールベアアクセサリーの作り方 |
書名ヨミ |
モール ベア アンド モール ベア アクセサリー ノ ツクリカタ |
副書名 |
たった3センチのミニチュア・テディベア |
副書名ヨミ |
タッタ サンセンチ ノ ミニチュア テディ ベア |
著者名 |
国本 雅之/著
大門 久美子/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ |
111p |
大きさ |
19×21cm |
ISBN |
4-7753-0894-3 |
分類記号 |
594.9
|
著者紹介 |
1958年三重県生まれ。イラストレーター。熊三昧のブランド名でテディベアの作家活動も行う。 岡山県生まれ。アディインターナショナルを経営する傍ら、児童書等の執筆及び編集も行う。 |
内容紹介 |
手芸用のモールを使った身長約3センチのミニチュア・テディベアの作り方を写真で紹介。麦わら帽子、首輪、スタンドといったベア用小物や、ベアを使ったストラップ、ペンダント、指輪などのアクセサリーも収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
総力戦下の政-軍関係 |
加藤 陽子/著 |
|
|
|
2 |
戦時議会と戦後議会 |
古川 隆久/著 |
|
|
|
3 |
二つの戦後デモクラシー |
安田 浩/著 |
|
|
|
4 |
戦時官僚論 |
纐纈 厚/著 |
|
|
|
5 |
戦時経済と労働者・農民 |
加瀬 和俊/著 |
|
|
|
6 |
総力戦下の治安体制 |
荻野 富士夫/著 |
|
|
|
7 |
消えた三枚の絵画 |
北原 恵/著 |
|
|
|
8 |
大政翼賛の思想と行動 |
大串 潤児/著 |
|
|
|
9 |
天皇の戦争責任論への射程 |
赤澤 史朗/著 |
|
|
|
10 |
東京裁判論 |
野上 元/著 |
|
|
|
11 |
慰霊と追悼 |
原田 敬一/著 |
|
|
|
12 |
遺族運動の形成と展開 |
波田 永実/著 |
|
|
|
13 |
帝国日本の「軍慰安制度」論 |
蘇 貞姫サラ/著 |
|
|
|
もどる