蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
SD(スタッフ・ディベロップメント)が育てる大学経営人材
|
著者名 |
山本 真一/編
|
出版者 |
文葉社
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018491124 | 図書 | 377//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010861135 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
SD(スタッフ・ディベロップメント)が育てる大学経営人材 |
書名ヨミ |
スタッフ ディベロップメント ガ ソダテル ダイガク ケイエイ ジンザイ |
副書名 |
大学冬の時代、大学職員は何をすればよいのか? 筑波大学大学研究センター短期集中公開研究会より |
副書名ヨミ |
ダイガク フユ ノ ジダイ ダイガク ショクイン ワ ナニ オ スレバ ヨイ ノカ ツクバ ダイガク ダイガク ケンキュウ センター タンキ シュウチュウ コウカイ ケンキュウカイ ヨリ |
著者名 |
山本 真一/編
|
出版者 |
文葉社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ |
325p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-902254-06-9 |
分類記号 |
377.13
|
著者紹介 |
1949年大阪府生まれ。東京大学法学部卒業。現在、筑波大学教授・大学研究センター長。専門分野は、高等教育システム論および科学技術政策論。著書に「大学の構造転換と戦略」など。 |
内容紹介 |
大学の経営体質改善と大学経営人材養成強化のためにすべきこととは。筑波大学大学研究センター実施の「大学経営人材養成のための短期集中公開研究会」の記録に講演者が加筆修正して単行本化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大学職員の役割、教員との関係、そしてプロフェショナリゼーション |
寺崎 昌男/著 |
|
|
|
2 |
現職アドミニストレーターからの発信 |
山本 真一/著 |
|
|
|
3 |
玉川大学における「教職員のミッション」 |
近藤 誠/著 |
|
|
|
4 |
私が気づいたこと、学んだこと |
横田 利久/著 |
|
|
|
5 |
いま私は何をするか |
青木 加奈子/著 |
|
|
|
6 |
大学職員国公私立それぞれの事情 |
山本 真一/著 |
|
|
|
7 |
大学職員国立大学の事情 |
高石 道明/著 |
|
|
|
8 |
私立大学経営の実践的側面 |
井原 徹/著 |
|
|
|
9 |
危機をどう乗り越えるか |
日塔 喜一/著 |
|
|
|
10 |
国際教育の経営から |
吉田 恒/著 |
|
|
|
11 |
大学コンソーシアム京都事業と職員の役割について |
森島 朋三/著 |
|
|
|
12 |
学生サービスとの関わり方アドミッション・システムについて |
荒井 克弘/著 |
|
|
|
もどる