蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
14 |
在庫数 |
14 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1023690827 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | L6B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
都島 | | 5210945886 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
島之内 | | 5511263070 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5710975755 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
天王寺 | | 5840730955 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | 7B | 児童書(J) | |
○ |
6 |
淀川 | | 6110924450 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
東淀川 | | 6211252017 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | J6 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東成 | | 6310924086 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
旭 | | 6540615579 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
阿倍野 | | 6811105680 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
住之江 | | 6910974366 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
住吉 | | 7011004590 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東住吉 | | 7110944035 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
西成 | | 7310914945 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012051053 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子ども寄席 春・夏(シリーズ本のチカラ) |
書名ヨミ |
コドモ ヨセ |
叢書名 |
シリーズ本のチカラ
|
著者名 |
六代目柳亭燕路/作
二俣 英五郎/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ |
117p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8208-0443-7 |
分類記号 |
913.7
|
著者紹介 |
1934〜91年。東京生まれ。明治学院高校卒業。54年五代目柳家小さんに入門。68年真打昇進、六代目柳亭燕路を襲名。著書に「落語家の歴史」など。 |
内容紹介 |
落語を聞いたことがある人もない人も、落語のおもしろさ、楽しさが味わえる「読む落語」の決定版。春夏をキーワードに、子どもたちが親しめる選りすぐりの9話を収録。落語を理解するためのわかりやすい解説も掲載。 |
内容紹介(児童書) |
長屋を舞台(ぶたい)に、おなじみの仲間たちがくりひろげる落語ワールドのはじまり、はじまり!「あんまり名前が長いから、こぶが引っこんじゃったんだい」という金ちゃんのことばが「落ち」になっている「寿限無(じゅげむ)」など、春夏をキーワードに選んだ親しみやすい9つのお話が入っています。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
壽限無 |
|
|
|
|
2 |
元犬 |
|
|
|
|
3 |
あたま山 |
|
|
|
|
4 |
皿屋敷 |
|
|
|
|
5 |
桃太郎 |
|
|
|
|
6 |
かぼちゃ屋 |
|
|
|
|
7 |
夏どろ |
|
|
|
|
8 |
三人旅 |
|
|
|
|
9 |
お化け長屋 |
|
|
|
|
もどる