蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
11 |
在庫数 |
11 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人権図書 | 1021496466 | 図書 | 779// | | 在庫 | L3B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011156936 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
都島 | | 5210955869 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
福島 | | 5310934244 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
大正 | | 5710964627 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
東成 | | 6310957136 | 図書 | 779//人権図書 | | 在庫 | A-34 | 一般書(A) | |
○ |
7 |
鶴見 | | 6711073509 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
阿倍野 | | 6811113411 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
9 |
住之江 | | 6910953527 | 図書 | 779//人権図書 | | 在庫 | 25 | 一般書(A) | |
○ |
10 |
住吉 | | 7011013880 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
11 |
平野 | | 7211135830 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012093541 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
橋はかかる |
書名ヨミ |
ハシ ワ カカル |
著者名 |
村崎 太郎/著
栗原 美和子/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ |
246p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-11853-5 |
分類記号 |
779.5
|
著者紹介 |
1961年山口県生まれ。初代次郎とコンビを結成し、猿まわしを復活。四代目次郎と全国各地で公演活動を行う。 1964年福岡県生まれ。フジテレビプロデューサー。作家。 |
内容紹介 |
被差別部落出身であることを公表した村崎太郎と、ごく一般的な家庭に育った栗原美和子。村崎の半生を振り返りながら、異なる生い立ちの夫婦が、悪戦苦闘の中で希望を探し続けた日々を綴る。 |
目次
内容細目
もどる