蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020160733 | 図書 | 376.3//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011629052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「授業」で選ぶ中高一貫校 |
書名ヨミ |
ジュギョウ デ エラブ チュウコウ イッカンコウ |
副書名 |
中学受験 |
副書名ヨミ |
チュウガク ジュケン |
著者名 |
鈴木 隆祐/編著
|
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ |
278p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-302676-7 |
分類記号 |
376.31
|
著者紹介 |
1966年長野県生まれ。法政大学文学部日本文学科在学中より雑誌・CDの編集、著述を手がけ、多くの記事執筆に携わる。著書に「名門中学最高の授業」「名門高校人脈」など。 |
内容紹介 |
有名中高一貫校の多くは、国際的に通用する人材を育てるべく、意欲的な指導法の試みに取り組んでいる。超難関校、中堅校などの授業の実際を紹介。中高一貫校を偏差値ではなく授業で評価する新しい中学ガイド。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
リヒャルト・ワーグナー『鳶色の本』抄訳 |
杉谷 恭一/著 |
|
|
|
2 |
ワーグナーの音楽 |
カール・ダールハウス/著 |
土田 英三郎/訳 |
|
|
3 |
ワーグナー演出の地層 |
山崎 太郎/著 |
|
|
|
4 |
ワーグナーと倒錯のエロス |
青柳 いづみこ/著 |
|
|
|
5 |
エロスの瞳に射られて |
舩木 篤也/著 |
|
|
|
6 |
カラヤンのワーグナー解釈 |
トーマス・ブランディス/対談 |
真峰 紀一郎/対談 |
|
|
7 |
磨きぬかれた知的演出-新制作《さまよえるオランダ人》 |
高辻 知義/著 |
|
|
|
8 |
好対照の二つのトーキョー《リング》 |
梶本 章/ほか鼎談 |
|
|
|
9 |
海外ワーグナー上演二〇〇三・《トリスタンとイゾルデ》グラインドボーン音楽祭 |
下口 努/著 |
|
|
|
10 |
海外ワーグナー上演二〇〇三・《トリスタンとイゾルデ》ウィーン国立歌劇場 |
飯田 克彦/著 |
|
|
|
11 |
海外ワーグナー上演二〇〇三・《ニーベルングの指環》ケルン市立オペラ |
来住 千保美/著 |
|
|
|
12 |
海外ワーグナー上演二〇〇三・《ワルキューレ》《ジークフリート》ドレスデン州立歌劇場 |
鈴木 ひとみ/著 |
|
|
|
13 |
海外ワーグナー上演二〇〇三・《ニュルンベルクのマイスタージンガー》チューリヒ歌劇場 |
広瀬 大介/著 |
|
|
|
14 |
国内ワーグナー文献 |
江口 直光/著 |
|
|
|
15 |
海外ワーグナー文献 |
フランク・ピオンテク/著 |
松原 良輔/訳 |
|
|
もどる