蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021520216 | 図書 | 501.9//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東成 | | 6310955916 | 図書 | 500// | | 在庫 | A-28A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012101445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロボットという思想 (NHKブックス) |
書名ヨミ |
ロボット ト イウ シソウ |
副書名 |
脳と知能の謎に挑む |
副書名ヨミ |
ノウ ト チノウ ノ ナゾ ニ イドム |
叢書名 |
NHKブックス
|
著者名 |
浅田 稔/著
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-091158-7 |
分類記号 |
548.3
|
著者紹介 |
1953年滋賀県生まれ。大阪大学大学院基礎工学研究科博士課程修了。同大学大学院工学研究科教授。工学博士。ロボカップ国際委員会プレジデント等を務めた。共著書に「知能の謎」など。 |
内容紹介 |
学習し成長するロボットをつくりだすことで、人間の知性と身体の驚くべき関係が見えてきた。赤ちゃんロボット、共感ロボットなど、さまざまなロボットを紹介しながら、「人間とは何か」という大きな謎に迫る。 |
目次
内容細目
もどる