蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
18 |
在庫数 |
16 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024677203 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | L13D | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1021513112 | 図書 | P/ネコ/2010 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
BM | | 3011159351 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
北 | | 5110939070 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | J40,J41 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
都島 | | 5211320568 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | 52,53 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5411085334 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | 31,31,47,48,50 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511252222 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | 33A,34 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
港 | | 5610923251 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
大正 | | 5711309517 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
浪速 | | 5910896256 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
淀川 | | 6111220569 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | えほんコーナー1,えほんコーナー2 | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東淀川 | | 6211682346 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | J3,Jえほん | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東成 | 63東成・展示E | 6310915480 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | A-12 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
旭 | | 6540671846 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | 60,61,62,63,64 | 児童書(J) | |
○ |
15 |
鶴見 | | 6711074556 | 図書 | Pセナ// | | 窓口まで | えほん,えほん | 児童書(J) | |
× |
16 |
住之江 | | 6910954624 | 図書 | Pセナ// | | 窓口まで | | 児童書(J) | |
× |
17 |
住吉 | | 7011015422 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
○ |
18 |
西成 | | 7310892299 | 図書 | Pセナ// | | 在庫 | J16 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012106922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねこふんじゃった (せなけいこのえ・ほ・ん) |
書名ヨミ |
ネコ フンジャッタ |
叢書名 |
せなけいこのえ・ほ・ん
|
著者名 |
せな けいこ/絵
阪田 寛夫/作詞
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ |
26p |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-591-11941-9 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
東京生まれ。「いやだいやだの絵本」でサンケイ児童出版文化賞受賞。ほかの作品に「おばけのてんぷら」「めがねうさぎ」など。 |
内容紹介 |
ねこのしっぽをうっかり踏んでしまったら、ねこが驚いて…。童謡「ねこふんじゃった」を題材にした、せなけいこのユーモアあふれる貼り絵が楽しい絵本。巻末に楽譜付き。 |
内容紹介(児童書) |
ねこのしっぽをふんじゃった。そうしたら、ねこがびっくりしてひっかいた。おこって、ねこのつめをきろうとしたら、やねにのぼっておりてこない。ひげをそるぞ、とおどかしたら、ねこはねこをかぶって、ねこなでごえであまえてきて…。どうよう「ねこふんじゃった」のえほん。 |
目次
内容細目
もどる