蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021588866 | 図書 | 377.9//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012111248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わが青春の国際学連 |
書名ヨミ |
ワガ セイシュン ノ コクサイ ガクレン |
副書名 |
プラハ1959〜1968 |
副書名ヨミ |
プラハ センキュウヒャクゴジュウキュウ センキュウヒャクロクジュウハチ |
著者名 |
石井 保男/著
|
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ |
190p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7845-1479-3 |
分類記号 |
377.96
|
著者紹介 |
1933年東京生まれ。東大医学部卒業。医療法人一陽会陽和病院副院長、同附属高等看護学校校長、老健「練馬ゆめの木」施設長を歴任。医療法人尚寿会大生病院勤務。 |
内容紹介 |
キューバ革命からチェコ民衆反乱にいたる、激動の1960年代を疾走する-。1959年から1968年まで、全学連の代表としてプラハの国際学連に滞在した著者が、その多彩な体験を綴る。 |
目次
内容細目
もどる