蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021535891 | 図書 | 375.17//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012115191 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学習評価基本ハンドブック |
書名ヨミ |
ガクシュウ ヒョウカ キホン ハンドブック |
副書名 |
指導と評価の一体化を目指して |
副書名ヨミ |
シドウ ト ヒョウカ ノ イッタイカ オ メザシテ |
著者名 |
辰野 千壽/著
|
出版者 |
図書文化社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ |
167p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8100-0569-1 |
分類記号 |
375.17
|
著者紹介 |
1920年長野県生まれ。東京文理科大学心理学専攻卒業。文学博士。筑波大学・上越教育大学名誉教授。応用教育研究所所長。図書教材研究センター理事長。著書に「学習心理学総説」など。 |
内容紹介 |
教育評価・学習評価の基礎理論と評価の仕方などの要点を解説。評価法の変遷、平成22年までの指導要録における「学習の記録」の変遷も収録。「平成22年改訂指導要録における評価と記録」の内容を追加した3訂版。 |
目次
内容細目
もどる