蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013121197 | 図書 | 210.6//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000494199 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憲政の常道 (Aoki library) |
書名ヨミ |
ケンセイ ノ ジョウドウ |
副書名 |
天皇の国の民主主義 |
副書名ヨミ |
テンノウ ノ クニ ノ ミンシュ シュギ |
叢書名 |
Aoki library
|
叢書名 |
日本の歴史
|
著者名 |
小路田 泰直/著
|
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ |
217p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-250-95051-4 |
分類記号 |
210.6
|
著者紹介 |
1954年生まれ。奈良女子大学文学部助教授。著書に「日本近代都市史研究序説」。 |
内容紹介 |
大正期に花開いた日本の政党による立憲政治は、昭和に入ると軍部の圧力に押され、潰えていく。1920年代立憲政治の構造と論理を、原敬内閣の形成と崩壊の過程に辿り、近代日本の政治文化の特質を見る。 |
目次
内容細目
もどる