蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021549868 | 図書 | 493.6//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
島之内 | | 5511252255 | 図書 | 493.6// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
生野 | | 6410990490 | 図書 | 493.6// | | 在庫 | 15 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
阿倍野 | | 6811118832 | 図書 | 493.6// | | 在庫 | 18B | 一般書(A) | |
○ |
5 |
住之江 | | 6910957411 | 図書 | 493.6// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
住吉 | | 7011017121 | 図書 | 493.6// | | 在庫 | A-16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロコモティブシンドローム 介護予防 体操
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012120147 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いますぐできるロコモ体操 |
書名ヨミ |
イマ スグ デキル ロコモ タイソウ |
副書名 |
介護に頼らない身体をつくる |
副書名ヨミ |
カイゴ ニ タヨラナイ シンタイ オ ツクル |
著者名 |
渡會 公治/著
|
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-259-56299-1 |
分類記号 |
493.6
|
著者紹介 |
東京大学大学院身体運動科学(スポーツ医学)准教授。日本ロコモティブシンドローム研究会メンバー。同研究会が提唱する「ロコモ体操」を考案。著書に「美しく立つ」など。 |
内容紹介 |
足腰が弱って、上手に立てない、スムーズに歩けない状態。骨や筋肉、関節の生活習慣病=ロコモティブシンドローム(ロコモ)。最新のスポーツ医学から考案されたロコモ体操を紹介するほか、ロコモの基礎知識なども説明する。 |
目次
内容細目
もどる