蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1024529446 | 図書 | 129//2016 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014153207 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シャンカラ派の思想と信仰 |
書名ヨミ |
シャンカラハ ノ シソウ ト シンコウ |
著者名 |
澤井 義次/著
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ |
6,338,13p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7664-2357-0 |
分類記号 |
126.6
|
著者紹介 |
1951年生まれ。天理大学人間学部長・宗教学科教授。「井筒俊彦全集」編集委員。専門分野は宗教学、インド学、天理教学。日本宗教学会賞、東方学会賞受賞。著書に「天理教教義学研究」など。 |
内容紹介 |
インド最大の哲学者、シャンカラが遺した言葉は、彼の信仰者にどのような意味世界を与えているのか。シャンカラ派の思想と信仰の有機的な連関性を明らかにすることによって、シャンカラ派信仰の意味構造を宗教学的に考察する。 |
目次
内容細目
もどる