蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ聴覚障害教育におけるコミュニケーション動向
|
著者名 |
草薙 進郎/著
|
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2010.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021818313 | 図書 | 378.2//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012122148 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ聴覚障害教育におけるコミュニケーション動向 |
書名ヨミ |
アメリカ チョウカク ショウガイ キョウイク ニ オケル コミュニケーション ドウコウ |
著者名 |
草薙 進郎/著
齋藤 友介/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ |
290p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-571-12112-8 |
分類記号 |
378.2
|
著者紹介 |
東京教育大学特殊教育学科卒業。筑波大学名誉教授。 筑波大学大学院心身障害研究科修了。大東文化大学文学部教育学科准教授。言語聴覚士。 |
内容紹介 |
トータル・コミュニケーションの台頭から、急速な発展をとげた1990年代中頃、そして現在まで、アメリカ聴覚障害教育におけるコミュニケーション方法の動向を、様々な視点より解明する。 |
目次
内容細目
もどる