蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fティ | 1021560188 | 図書 | 900// | | 在庫 | L28A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012125228 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「名作」で鍛えるトコトン考える力 |
書名ヨミ |
メイサク デ キタエル トコトン カンガエル チカラ |
著者名 |
宮川 俊彦/著
|
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ |
219p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-620-32011-3 |
分類記号 |
900
|
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。国語作文教育研究所所長。作家・教育評論家。作文表現教育の第一人者。著書に「子どもの頭は作文力で決まる!」「行間力」など。 |
内容紹介 |
古今東西の一度は読んだことのある名作物語を多面的な読み方で読み直すことによって、自由な発想、考える力が身につく、「読解」の入門書。『毎日小学生新聞』掲載を書籍化。 |
内容紹介(児童書) |
「走れメロス」「白雪姫」「三国志」…。なじみ深い有名な作品を、まったく別の角度から「読解」してみましょう。読み方に正解はありません。自分なりにどんな読み方ができるか、どんな教訓が得られるのか、どれだけ物語をふくらませることができるかが大切なのです-。作文のプロが贈る、名作読解の特別授業。 |
目次
内容細目
もどる