蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1023501313 | 図書 | 447// | | 在庫 | R3B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
天王寺 | | 5811277093 | 図書 | 447// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
環境保全-静岡県 環境保全-山梨県 富士山 NPO
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011358123 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イタリアのごはん (絵本世界の食事) |
書名ヨミ |
イタリア ノ ゴハン |
叢書名 |
絵本世界の食事
|
著者名 |
銀城 康子/文
マルタン フェノ/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ |
32p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-540-06292-6 |
分類記号 |
383.837
|
著者紹介 |
1956年青森県生まれ。管理栄養士。病院勤務を経て、短期大学非常勤講師。 |
内容紹介 |
イタリアの家庭で食べられている日常的な食事を、管理栄養士の視点からわかりやすく解説。食事にまつわる習慣や、日本では見られない料理道具などから、文化や自然背景などがわかります。代表的な料理のレシピも紹介。 |
内容紹介(児童書) |
世界の人たちは、どんなごはんを食べているんだろう?イタリアのごはんをのぞいてみよう。台所の様子、1週間の昼から夜の料理、毎日食べる種類豊富(ほうふ)なパスタ、食事のマナー、地方ごとの様々な料理や食事にまつわる習慣(しゅうかん)、代表的なイタリア料理のレシピなどをしょうかい。 |
目次
内容細目
もどる