蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1021570302 | 図書 | 388.183// | | 在庫 | L28A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012131782 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
えひめの伝説 妖怪編(アトラス地域文化新書) |
書名ヨミ |
エヒメ ノ デンセツ |
副書名 |
すらすら読めて、すっきりわかる |
副書名ヨミ |
スラスラ ヨメテ スッキリ ワカル |
叢書名 |
アトラス地域文化新書
|
著者名 |
土井中 照/編・著
|
出版者 |
アトラス出版
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ |
143p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-901108-89-8 |
分類記号 |
388.183
|
内容紹介 |
えひめの妖怪・幽霊伝説58話を、1話45秒程度で読めるようにまとめたうえ、イラストをふんだんに使って紹介。妖怪についての詳しい解説、4コママンガも掲載。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ガワラ塚 |
|
|
|
|
2 |
河童の狛犬 |
|
|
|
|
3 |
エンコの骨接ぎ |
|
|
|
|
4 |
緑村のエンコウ皿 |
|
|
|
|
5 |
浜嵐とエンコ |
|
|
|
|
6 |
安土のカワウソ |
|
|
|
|
7 |
えひめのエンコ伝説/河童誕生秘話 |
|
|
|
|
8 |
竜宮淵 |
|
|
|
|
9 |
龍神と漁師 |
|
|
|
|
10 |
矢田の蛇池 |
|
|
|
|
11 |
うすぐも姫 |
|
|
|
|
12 |
龍川と大蛇丸 |
|
|
|
|
13 |
湧ケ淵 |
|
|
|
|
14 |
えひめの龍・大蛇の伝説 |
|
|
|
|
15 |
加納院の牛鬼退治 |
|
|
|
|
16 |
牛鬼と兼吉さん |
|
|
|
|
17 |
ぬれおなご |
|
|
|
|
18 |
小豆とぎの殺人 |
|
|
|
|
19 |
船幽霊 |
|
|
|
|
20 |
あいぞうの火 |
|
|
|
|
21 |
タコの足とり |
|
|
|
|
22 |
石鎚の天狗 |
|
|
|
|
23 |
杣の平四郎 |
|
|
|
|
24 |
戸たてずの庄屋 |
|
|
|
|
25 |
天狗の小箱 |
|
|
|
|
26 |
日本大天狗番付 |
|
|
|
|
27 |
えひめの天狗伝説/日本一の天狗・崇徳上皇 |
|
|
|
|
28 |
山爺と山姥 |
|
|
|
|
29 |
山姥の人さらい |
|
|
|
|
30 |
継子と山姥 |
|
|
|
|
31 |
山姥の餅つき |
|
|
|
|
32 |
山女郎の笑い |
|
|
|
|
33 |
深山のサトリ |
|
|
|
|
34 |
生木地蔵とお大師 |
|
|
|
|
35 |
お礼の鹿 |
|
|
|
|
36 |
左衛門とヤマイヌ |
|
|
|
|
37 |
ジキトリ |
|
|
|
|
38 |
ノツゴ |
|
|
|
|
39 |
ウブメ |
|
|
|
|
40 |
夜雀 |
|
|
|
|
41 |
四国に狐がいない理由 |
|
|
|
|
42 |
八百八狸 |
|
|
|
|
43 |
『稲生物怪録』って何? |
|
|
|
|
44 |
喜左衛門狸 |
|
|
|
|
45 |
片目の鯛と狸 |
|
|
|
|
46 |
お袖狸 |
|
|
|
|
47 |
伊豫之国狸伝説大番附 |
|
|
|
|
48 |
えひめの狸伝説 |
|
|
|
|
49 |
御幸寺山の首なし馬 |
|
|
|
|
50 |
えひめの首なし馬伝説/妖怪と幽霊の違いとは何だろう? |
|
|
|
|
51 |
猫又 |
|
|
|
|
52 |
大藤谷の化け猫 |
|
|
|
|
53 |
金剛滝の蜘蛛 |
|
|
|
|
54 |
食わず女房 |
|
|
|
|
55 |
ノガマ |
|
|
|
|
56 |
うとの高坊主 |
|
|
|
|
57 |
えひめの高坊主伝説 |
|
|
|
|
58 |
大人の足跡 |
|
|
|
|
59 |
七人ミサキ |
|
|
|
|
60 |
村芝居のミサキ |
|
|
|
|
61 |
これは大事金蓮寺 |
|
|
|
|
62 |
ひじりんくぼ |
|
|
|
|
63 |
学信の母の幽霊 |
|
|
|
|
64 |
お菊井戸 |
|
|
|
|
65 |
妖鬼の面 |
|
|
|
|
66 |
幽霊の片袖 |
|
|
|
|
67 |
松根の生首 |
|
|
|
|
もどる