蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1048468605 | 図書 | 377//1971 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010200683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サービス産業の構築実践集 上(すぐできるISO 9000ファミリー) |
書名ヨミ |
サービス サンギョウ ノ コウチク ジッセンシュウ |
叢書名 |
すぐできるISO 9000ファミリー
|
著者名 |
細谷 克也/編著
|
出版者 |
日科技連出版社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ |
310p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8171-0356-6 |
分類記号 |
673.9
|
著者紹介 |
1938年生まれ。日本電信電話公社近畿電気通信局調査役を経て、現在、品質管理総合研究所代表取締役所長、品質マネジメントシステム上級審査員等。1998年デミング賞本賞受賞。 |
内容紹介 |
サービス産業が、実際にどのようにして品質マネジメントシステムを構築していけばよいかを狙いとして、既に認証取得した企業の実例118件を織り込んで構築の実践を示す。システム構築から審査登録にいたる最良のガイド。 |
目次
内容細目
もどる