蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021627870 | 図書 | 338.15//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
法学講義民事訴訟法
小林 秀之/編
新ケースでわかる民事訴訟法
小林 秀之/著
国際民事訴訟法
小林 秀之/著,…
明解民事訴訟法
小林 秀之/著,…
ケースでわかる民事訴訟法
小林 秀之/著
民事訴訟法
小林 秀之/著
やさしい民事執行法・民事保全法
小林 秀之/著,…
コーポレート・ガバナンスにおけるソ…
小林 秀之/編,…
条解民事再生法
園尾 隆司/編集…
新法学講義民事訴訟法
小林 秀之/編
明解民事訴訟法
小林 秀之/著,…
交渉の作法 : 法交渉学入門
小林 秀之/編,…
民事訴訟法
小林 秀之/著,…
判例講義民事訴訟法
小林 秀之/編
事例から学ぶ債権回収法
小林 秀之/著
会社役員の法的責任とコーポレート・…
小林 秀之/編著…
明解民事訴訟法
小林 秀之/著,…
クロスオーバー民事訴訟法・刑事訴訟…
小林 秀之/著,…
国際民事訴訟法
小林 秀之/著,…
担保物権法・民事執行法
小林 秀之/著,…
ケースで学ぶ民事訴訟法
小林 秀之/著
民事訴訟法 : 事例分析ゼミ
小林 秀之/著
条解民事再生法
園尾 隆司/編集…
破産法
小林 秀之/著,…
民事訴訟法がわかる : 初学者から…
小林 秀之/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012157396 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
資産流動化・証券化の再構築 |
書名ヨミ |
シサン リュウドウカ ショウケンカ ノ サイコウチク |
著者名 |
小林 秀之/編
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ |
9,339p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-51783-7 |
分類記号 |
338.15
|
内容紹介 |
サブプライム問題を契機に顕在化したさまざまな課題と懸念をふまえ、新信託法制下における流動化・証券化の今後の動向と可能性を、具体的な論点に即して理論・実務の両面から検証する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
新信託法制とわが国における流動化・証券化の動向 |
小林 秀之/著 |
橋本 円/著 |
|
|
2 |
新信託法制と流動化・証券化の展望 |
小林 秀之/著 |
橋本 円/著 |
|
|
3 |
新信託法制の資産流動化型信託への影響と活用 |
田中 和明/著 |
|
|
|
4 |
格付機関の役割 |
橋本 円/著 |
|
|
|
5 |
会社と信託 |
藤瀬 裕司/著 |
|
|
|
6 |
信託法と金融商品取引法の交錯とSPC理論 |
渋谷 陽一郎/著 |
|
|
|
7 |
本邦証券化におけるパラダイムチェンジと裁量型信託への期待 |
渋谷 陽一郎/著 |
|
|
|
8 |
コミングリングリスクを回避する手段としての自己信託 |
宮澤 秀臣/著 |
|
|
|
9 |
信託社債 |
藤瀬 裕司/著 |
|
|
|
10 |
改正信託法下、信託公示制度の流動化・証券化への活用 |
渋谷 陽一郎/著 |
|
|
|
11 |
事業証券化と自己信託 |
宮澤 秀臣/著 |
|
|
|
12 |
真正信託と信託独立主体否認の法理 |
徳岡 卓樹/著 |
|
|
|
もどる