蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023597006 | 図書 | 325.2//2014 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
異論排除に向かう社会 : トランプ…
ティモシー・ジッ…
表現の自由とメディアの現在史 : …
田島 泰彦/著
物言えぬ恐怖の時代がやってくる :…
田島 泰彦/編著
スノーデン・ショック : 民主主義…
デイヴィッド・ラ…
逐条解説特定秘密保護法
青井 未帆/著,…
特定秘密保護法とその先にあるもの …
村井 敏邦/編,…
秘密保護法何が問題か : 検証と批…
海渡 雄一/編,…
情報公開法・個人情報保護法・公文書…
右崎 正博/編,…
秘密保全法批判 : 脅かされる知る…
田島 泰彦/編,…
表現の自由とメディア
田島 泰彦/編著…
共通番号制度のカラクリ : マイナ…
田島 泰彦/編,…
監視スタディーズ : 「見ること」…
デイヴィッド・ラ…
調査報道がジャーナリズムを変える
田島 泰彦/編,…
新聞学
浜田 純一/編,…
裁判員制度と知る権利
梓澤 和幸/編著…
ジャーナリストが危ない : 表現の…
田島 泰彦/編,…
表現の自由とプライバシー : 憲法…
田島 泰彦/編著…
9・11以後の監視 : <監視社会…
デイヴィッド・ラ…
表現の自由と検閲を知るための事典
インデックス・オ…
解説&批判個人情報保護法 : プラ…
田島 泰彦/編,…
住基ネットと監視社会
田島 泰彦/編著…
誰のための人権か : 人権擁護法と…
田島 泰彦/編著…
個人情報保護法と人権 : プライバ…
田島 泰彦/編
メディア規制とテロ・戦争報道 : …
原 寿雄/著,桂…
人権か表現の自由か : 個人情報保…
田島 泰彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013030705 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
事例で学ぶ会社法実務 会社の計算編 |
書名ヨミ |
ジレイ デ マナブ カイシャホウ ジツム |
著者名 |
金子 登志雄/著
東京司法書士協同組合/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ |
3,6,268p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-502-10531-9 |
分類記号 |
325.2
|
著者紹介 |
昭和23年群馬県生まれ。慶應大(法)卒。信託銀行出身。司法書士。アクモス(株)設立。企業法務研究集団・ESG法務研究会設立、代表就任。著書に「親子兄弟会社の組織再編の実務」など。 |
内容紹介 |
計算書類や会社決算の基礎、剰余金・分配可能額などの意味や考え方、株主資本の振替行為の演習、株主資本等の変動にかかる計算など、会社の計算に関して実務家が遭遇する問題を事例とともに解説する。 |
目次
内容細目
もどる