蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
介護現場で使える会話の引き出し便利帖
|
著者名 |
布施 克彦/著
|
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023231077 | 図書 | 369.26// | | 在庫 | L26B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5111040043 | 図書 | 369.26// | | 貸出中 | A7A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012823910 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介護現場で使える会話の引き出し便利帖 |
書名ヨミ |
カイゴ ゲンバ デ ツカエル カイワ ノ ヒキダシ ベンリチョウ |
著者名 |
布施 克彦/著
|
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7981-3467-3 |
分類記号 |
369.26
|
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。サラリーマン生活を経て2002年退社し、執筆業に転身。ビジネス実用書やシニア向けの著作を執筆、昭和の風俗にも精通。親の介護経験あり。著書に「昭和33年」他。 |
内容紹介 |
ひとくちに高齢者といっても、60代と90代では生まれ育った時代が全く異なり、会話ネタも変わってきます。介護現場のスタッフに向けて、会話を引き出すための話題やポイント、注意点などを利用者の世代ごとに紹介します。 |
目次
内容細目
もどる