蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1025301068 | 図書 | Fコミナ//文庫本 | | 貸出中 | R46A | 一般書(A) | |
× |
2 |
中央 | 共有蔵書 | 1911531505 | 図書 | Fコミナ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
阿倍野 | | 6840586462 | 図書 | Fコミナ//文庫本 | | 在庫 | 28 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
住吉 | | 7040728912 | 図書 | Fコミナ//文庫本 | | 貸出中 | A-2A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010465059 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
早期関係性障害 |
書名ヨミ |
ソウキ カンケイセイ ショウガイ |
副書名 |
乳幼児期の成り立ちとその変遷を探る |
副書名ヨミ |
ニュウヨウジキ ノ ナリタチ ト ソノ ヘンセン オ サグル |
著者名 |
A.J.ザメロフ/編
R.N.エムディ/編
小此木 啓吾/監修
井上 果子/訳者代表
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩崎学術出版社
|
出版年月 |
2003.1 |
ページ |
328p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7533-0300-4 |
分類記号 |
493.937
|
著者紹介 |
ミシガン大学人間発育発達センター教授。 コロラド大学健康科学センター精神医学科教授。精神分析家。 |
内容紹介 |
幼い子どもはどのようにして逸脱行動にいたるのか。早期の障害を分類するにあたって、関係性とその阻害という新しい展望から接近する方法である「早期関係性障害」について解説。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
店開きは試練のはじまり |
|
|
|
|
2 |
風呂上がりに小籠包 |
|
|
|
|
3 |
葉月ピリカラ夏物語 |
|
|
|
|
4 |
珊瑚の記念に栗ご飯 |
|
|
|
|
5 |
母と娘のちらし寿司 |
|
|
|
|
6 |
未来を見据える店仕舞い |
|
|
|
|
もどる