蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F大阪 | 1022050791 | 図書 | 378/C100/ | 禁帯出 | 在庫 | R9A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1022054934 | 図書 | 378/S29/3 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫大阪 | 1022057333 | 図書 | 378/100:S16/3 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鈴木 治太郎 高橋 智 前田 博行 石川 衣紀
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012185666 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
特別支援・特別ニーズ教育の源流 第3巻(史料・日本近代と「弱者」) |
書名ヨミ |
トクベツ シエン トクベツ ニーズ キョウイク ノ ゲンリュウ |
副書名 |
鈴木治太郎の教育改革と適能教育論 |
副書名ヨミ |
スズキ ハルタロウ ノ キョウイク カイカク ト テキノウ キョウイクロン |
叢書名 |
史料・日本近代と「弱者」
|
著者名 |
鈴木 治太郎/[著]
高橋 智/編
前田 博行/編
石川 衣紀/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
緑蔭書房
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ |
4,593p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
378.021
|
内容紹介 |
日本で最初の知的障害特別学校である「大阪市立思斉学院」の開設、そして大規模な標準化実験により「鈴木・ビネ式知能測定法」を完成させた鈴木治太郎の教育論を復刻。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
智能発達検査法略説 |
|
|
|
|
2 |
智能測定尺度ノ実験的統計的基礎 |
|
|
|
|
3 |
智能測定と児童の適能教育 |
|
|
|
|
4 |
大阪市教育部に於ける児童の智能発達測定尺度の正確度についての考察 |
|
|
|
|
5 |
智能測定と小学校教育 |
|
|
|
|
6 |
精神観察並に精神検査の活指針 |
|
|
|
|
7 |
智能測定尺度の客観的根拠 |
|
|
|
|
8 |
個別的智能測定法に就て |
|
|
|
|
もどる