蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021723513 | 図書 | 760.4//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012192435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音楽の不思議を解く |
書名ヨミ |
オンガク ノ フシギ オ トク |
副書名 |
音楽はどう生まれ、発展してきたのか |
副書名ヨミ |
オンガク ワ ドウ ウマレ ハッテン シテ キタ ノカ |
著者名 |
坂口 博樹/著
|
出版者 |
ヤマハミュージックメディア
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-636-85697-2 |
分類記号 |
760.4
|
著者紹介 |
1953年東京生まれ。日本大学芸術学部音楽学科作曲コース中退。作曲家。クラシックをはじめ、すべての音楽ジャンルで活動。元ヤマハ音楽院講師。著書に「一冊でわかる楽典」など。 |
内容紹介 |
音楽について考えることは、世界を知ることにつながっていく! 職業作曲家として、あらゆるスタイルで音楽を作り・眺めてきた著者が、他分野との関連の中から音楽の本質を描き出したハイブリッド音楽論。 |
目次
内容細目
もどる