蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019073574 | 図書 | 319.5//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人命の特別を言わず/言う
立岩 真也/著
介助の仕事 : 街で暮らす/を支え…
立岩 真也/著
弱くある自由へ : 自己決定・介護…
立岩 真也/著
病者障害者の戦後 : 生政治史点描
立岩 真也/著
不如意の身体 : 病障害とある社会
立岩 真也/著
人間の条件 : そんなものない
立岩 真也/著
相模原障害者殺傷事件 : 優生思想…
立岩 真也/著,…
われらは愛と正義を否定する : 脳…
横田 弘/著,立…
精神病院体制の終わり : 認知症の…
立岩 真也/著
わらじ医者の来た道 : 民主的医療…
早川 一光/著,…
自閉症連続体の時代
立岩 真也/[著…
造反有理 : 精神医療現代史へ
立岩 真也/著
私的所有論
立岩 真也/著
生の技法 : 家と施設を出て暮らす…
安積 純子/著,…
生死の語り行い1
立岩 真也/編,…
差異と平等 : 障害とケア/有償と…
立岩 真也/著,…
家族性分業論前哨
立岩 真也/著,…
人間の条件 : そんなものない
立岩 真也/著,…
ベーシックインカム : 分配する最…
立岩 真也/著,…
なぜ遠くの貧しい人への義務があるの…
トマス・ポッゲ/…
税を直す
立岩 真也/著
生存権 : いまを生きるあなたに
立岩 真也/著,…
良い死
立岩 真也/著
所有と国家のゆくえ
稲葉 振一郎/著…
希望について
立岩 真也/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011161964 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チャイナハンズ |
書名ヨミ |
チャイナ ハンズ |
副書名 |
元駐中米国大使の回想1916▷1991 |
副書名ヨミ |
モト チュウチュウ ベイコク タイシ ノ カイソウ センキュウヒャクジュウロク センキュウヒャクキュウジュウイチ |
著者名 |
ジェームズ・R.リリー/著
西倉 一喜/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ |
382p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1427-8 |
分類記号 |
319.53022
|
著者紹介 |
1928年中国・青島生まれ。イェール大学卒業。CIA情報官としてアジア各国に赴任。外交官として中・台・韓3か国の大使職を全て務める。アメリカン・エンタープライズ研究所上級研究員。 |
内容紹介 |
CIA工作員を振り出しに、外交官に転じてキャリアをのぼりつめた、米国政府きっての「中国通」の回想録。ときにスパイ小説さながらのエピソードを披瀝しつつ、自らの職歴に重ねてアメリカの対中政策の変遷をたどる。 |
目次
内容細目
もどる