蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1021754013 | 図書 | 317.93// | | 在庫 | L9B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
住吉 | | 7010999006 | 図書 | 317// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012205845 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
警察の誕生 (集英社新書) |
書名ヨミ |
ケイサツ ノ タンジョウ |
叢書名 |
集英社新書
|
著者名 |
菊池 良生/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-720571-8 |
分類記号 |
317.93
|
著者紹介 |
1948年生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得退学。明治大学理工学部教授。専攻はオーストリア文学。著書に「神聖ローマ帝国」「戦うハプスブルク家」など。 |
内容紹介 |
ヨーロッパにおける警察組織の発達過程は、王権や教会、都市などの権力機構と不可分の関係にあった。各時代の独特な捜査法を紹介しつつ、ヨーロッパで近代警察が誕生するまでの背景、歴史を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる