蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021787427 | 図書 | 762.1//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012210807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ギターと出会った日本人たち |
書名ヨミ |
ギター ト デアッタ ニホンジンタチ |
副書名 |
近代日本の西洋音楽受容史 |
副書名ヨミ |
キンダイ ニホン ノ セイヨウ オンガク ジュヨウシ |
著者名 |
竹内 貴久雄/著
|
出版者 |
ヤマハミュージックメディア
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ |
190,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-636-85310-0 |
分類記号 |
762.1
|
著者紹介 |
1949年生まれ。音楽文化史家、音楽評論家、書籍編集者。詳細な調査を行なって解説したCD「黎明期の日本ギター曲集」で文化庁主催芸術祭大賞を受賞。著書に「唱歌・童謡100の真実」「名曲への旅」など。 |
内容紹介 |
黒船とともにやってきた西洋の響き。花開いたニッポンのギター音楽! 「西洋音楽」という未知の世界に日本人が触れ、それを少しずつ自分たちのものにしてきた歴史を「ギター音楽」を軸に追う。 |
目次
内容細目
もどる