蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021798671 | 図書 | 493.75//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
生野 | | 6411054312 | 図書 | 493.7// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
鶴見 | | 6711099454 | 図書 | 493.7//しごと支援 | | 在庫 | 3A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012218986 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
臨床美術士になる本 (コミュニティ・ブックス) |
書名ヨミ |
リンショウ ビジュツシ ニ ナル ホン |
副書名 |
認知症を学び・教え・予防・改善する! 臨床美術士入門・新標準テキスト・開業マニュアル |
副書名ヨミ |
ニンチショウ オ マナビ オシエ ヨボウ カイゼン スル リンショウ ビジュツシ ニュウモン シン ヒョウジュン テキスト カイギョウ マニュアル |
叢書名 |
コミュニティ・ブックス
|
著者名 |
芸術造形研究所/編
|
出版者 |
日本地域社会研究所
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ |
151p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89022-932-1 |
分類記号 |
493.758
|
内容紹介 |
美術が本来もつ力によって、子どもたちの感性を磨いたり、心の問題のケアや認知症の予防・ケアに取り組む臨床美術士。知っておきたい仕事の常識を中心に、セッションの流れからトラブル対策までを具体的に紹介する。 |
目次
内容細目
もどる