蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fティ | 1021789399 | 図書 | 704// | | 在庫 | L26B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5410998396 | 図書 | 704//ヤング | | 在庫 | 34 | 一般書(A) | |
○ |
3 |
東成 | | 6310981474 | 図書 | 704//ヤング | | 在庫 | A-35 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
住之江 | | 6910981692 | 図書 | 704//ヤング | | 在庫 | 19B | 一般書(A) | |
○ |
5 |
住吉 | | 7011024986 | 図書 | 704// | | 在庫 | J-2A | 児童書(J) | |
○ |
6 |
平野 | | 7211141754 | 図書 | 704// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012222760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしが芸術について語るなら (未来のおとなへ語る) |
書名ヨミ |
ワタシ ガ ゲイジュツ ニ ツイテ カタルナラ |
叢書名 |
未来のおとなへ語る
|
著者名 |
千住 博/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ |
213p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-12228-0 |
分類記号 |
704
|
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。東京藝術大学大学院博士課程修了。京都造形芸術大学学長。個展、グループ展などで精力的に作品を発表。95年、ヴェネツィアビエンナーレ絵画部門名誉賞受賞。 |
内容紹介 |
絵画や音楽、映画、文字を通して他人へ自分の思いを伝えること。それが芸術の大きな役割であり、人と人とが仲良くする知恵でもあるのです-。世界を舞台に活躍する日本画家が「芸術とは何か」を語ります。 |
内容紹介(児童書) |
「芸術」と聞くと、何が頭にうかびますか?「美しい」と「きれい」のちがいについて、考えてみたことはありますか?世界を舞台(ぶたい)に活躍(かつやく)する日本画家・千住博(せんじゅひろし)が、近寄りがたいと思われがちな「芸術」について、やさしく語ります。 |
目次
内容細目
もどる