蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022050155 | 図書 | 911.108/S13/4 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012229986 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福井久蔵和歌連歌著作選 4 |
書名ヨミ |
フクイ キュウゾウ ワカ レンガ チョサクセン |
著者名 |
福井 久蔵/[著]
廣木 一人/編・解説
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
クレス出版
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ |
3,3,6,495p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87733-571-7 |
分類記号 |
911.108
|
著者紹介 |
慶応3〜昭和26年。兵庫県生まれ。兵庫県尋常師範学校卒業。国語国文学の泰斗。学習院大学、駒沢大学、東洋大学、昭和女子大学などの教授を歴任した。 |
内容紹介 |
国語国文学の泰斗・福井久蔵の和歌・連歌関係の大著を復刻。4は、連歌の起源発達を論じ、その沿革を明らかにするほか、斯道における重要人物らの業績を考えその伝統を審らかにした「連歌の史的研究」前編を収録。 |
目次
内容細目
もどる