蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021810104 | 図書 | 830//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012230759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語は将来こう変わる |
書名ヨミ |
エイゴ ワ ショウライ コウ カワル |
著者名 |
鈴木 寛次/著
三木 千絵/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ |
9,196p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-24559-2 |
分類記号 |
830
|
著者紹介 |
1941年千葉県生まれ。東京都立大学人文学部卒業。東京理科大学経営学部教授。 静岡県生まれ。学習院大学大学院人文学研究科イギリス文学専攻博士課程修了。同大学及び國學院大學非常勤講師。 |
内容紹介 |
現在「標準」とされている表現が「非標準」の表現に淘汰されてしまう? 最近の米英の新聞・雑誌などを分析し、両者の英語が過去どのような変化を遂げてきたかを考察。今日までの変化を踏まえ、将来どう発展するかを見据える。 |
目次
内容細目
もどる