蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1021822521 | 図書 | 361.3// | | 在庫 | L21B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012241709 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
男が暴力をふるうのはなぜか |
書名ヨミ |
オトコ ガ ボウリョク オ フルウ ノワ ナゼカ |
副書名 |
そのメカニズムと予防 |
副書名ヨミ |
ソノ メカニズム ト ヨボウ |
著者名 |
ジェームズ・ギリガン/著
佐藤 和夫/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ |
228,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-272-42013-1 |
分類記号 |
361.3
|
著者紹介 |
1935年生まれ。ニューヨーク大学教授。専門は精神医学。ハーバード医学校在籍時はマサチューセッツ刑務所で25年間にわたって犯罪者の精神医療に携わり、暴力研究センターの所長を務めた。 |
内容紹介 |
暴力を引き起こす男性性の論理を分析し、その予防法を三段階で提案。さらに「暴力で誰が得をしているのか」という問題にまで踏み込み、支配層による政治的レトリックを暴き出す。 |
目次
内容細目
もどる