蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018332468 | 図書 | 338.1//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010890753 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本資本市場の挑戦 |
書名ヨミ |
ニホン シホン シジョウ ノ チョウセン |
副書名 |
「リスク」と「教育」と「豊かな人生」 |
副書名ヨミ |
リスク ト キョウイク ト ユタカ ナ ジンセイ |
著者名 |
氏家 純一/編著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ |
198p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-65345-7 |
分類記号 |
338.14
|
著者紹介 |
米シカゴ大学博士課程修了。現在、野村ホールディングス株式会社取締役会長。経済同友会副代表幹事、東京証券取引所取締役ほかを兼任。米シカゴ大学経済学博士。 |
内容紹介 |
今の日本金融の何が問題でどう変えればよいか。来るべき直接金融の時代、個人・企業・政府は何をなすべきか。実務家の視点から、グローバル経済の時代における金融、経営、学問の新しいルールを提言する。 |
目次
内容細目
もどる